医科・歯科クリニック、薬局で顧問税理士をお探しなら別府市の
税理士・司法書士エミタス総合事務所
〒874-0838 大分県別府市荘園町3組1
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
こちらでは当税理士事務所サービスの料金について説明いたします。
税理士顧問契約をした場合の料金をご説明いたします。
4ヶ月に1回 プラン | 2ヶ月に1回 プラン | 毎月 プラン | 確定申告料 | |
---|---|---|---|---|
面談回数 | 年3回 | 年6回 | 年12回 | |
年間収入5千万未満 | 22,000円/月 | 27,500円/月 | 33,000円/月 | 154,000円/年 |
年間収入1億円未満 | 27,500円/月 | 33,000円/月 | 38,500円/月 | 176,000円/年 |
年間収入2億円未満 | 33,000円/月 | 44,000円/月 | 49,500円/月 | 220,000円/年 |
年間収入3億円未満 | 38,500円/月 | 49,500円/月 | 60,500円/月 | 264,000円/年 |
年間収入3億円以上 | 別途お見積り |
会計ソフトへの入力を当税理士事務所が代行する場合の料金です。(税込)
基本料金(仕訳数が100仕訳まで) | 7,700円 |
---|
100仕訳以降50仕訳追加されるごとに | 5,500円づつ追加 |
---|
年末調整を当税理士事務所が代行する場合の料金です。(税込)
基本料金 | 11,000円 |
---|
従業員1人あたり | 2,200円 |
---|
上記金額に法定調書作成料、給与支払報告書作成料、償却資産申告料を含みます。
個人でクリニックを経営しているA先生
年間の医業収入は4,500万円程度で従業員は5人
窓口収入は現金出納帳に記載しており、会計ソフトへの入力は税理士事務所に依頼。
給料計算は自院で行っているが、年末調整は税理士事務所に依頼。
月の仕訳は150仕訳程度。
会計をまとめるための資料は毎月回収しているが、先生は多忙のため、お会いしての経営相談・数字報告等は4ヶ月に1回程度
税理士顧問の料金・費用
顧問料・記帳料(月額) 顧問料22,000円+記帳代行料13,200円=35,200円
年間費用 35,200円×12ヶ月+確定申告料154,000円+年末調整料22,000円=598,400円(税込)
医療法人で医院を経営しているB先生
年間の医業収入は9,000万円程度で従業員は9人
窓口収入は現金出納帳に記載しており、会計ソフトへの入力は税理士事務所に依頼。
給料計算は自院で行っているが、年末調整は税理士事務所に依頼。
月の仕訳は150仕訳程度。
毎月先生にお会いしての経営相談・数字報告・収入分析等を報告
税理士顧問の料金・費用
顧問料・記帳料(月額) 顧問料38,500円+記帳代行料13,200円=51,700円
年間費用 51,700円×12ヶ月+確定申告料176,000円+年末調整料30,800円=827,200円(税込)
※上記の料金事例は参考にお考えください。
ホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。
お気軽にお問合せください